他店様のホームページをチェックしていると
『あら、この子また移籍してるよ。
転々虫(店を辞めては移籍を繰り返すキャスト)だなぁ。』
『おっ、この紹介文上手い!文章力あるなぁ!』
なんて気付きも沢山あったりします。
しかし
『これだけはちょっと…』
というお店が
そこそこあります。
それは…
『ホームページからBGM(音)が流れるお店!』
私は別に全然構わないのですが
会社でコッソリ見てるときとかに
ホームページから音がしたら
怒られちゃいますね。
仕事中にそんなホームページを見るのは言語道断ですが
『今日は金曜日だ!どのお店に行こうかなー』
と上機嫌なサラリーマンは上司に怒られ
そのお店に行く選択肢は除外ですね。
そのお店の店名を女の子が叫んじゃうホームページもあります(^-^;
『ロリロリ女学院!』
みたいな感じで…
まぁインパクトはありますが
ホームページは人に見られたり聞かれたりはしたくないので
こういう目立たせ方はオススメできません。
それにしても
普通の昼職してる人のパソコンからBGMが流れて
それがバレるなんて考えたら
ゾッとします…
05/02 入店![]() 真白 |
04/25 入店![]() 心虹【ここ】 |
04/25 入店![]() 芽依 |
倉敷メンズエステ『倉敷Roman』
Copyright(C) 倉敷Roman(クラシキロマン) | 倉敷メンズエステ. All Rights Reserved.