ストレス社会で日々奮闘している方々、お疲れ様です!
今後たまーに、ゆるく更新していくロマンのざっきーです。
慢性の肩こりに悩まされているのですが、僕以上に身体を苛めちゃってる方もいるのではないでしょうか?
そんな時にエステやマッサージ屋さん行く方も多いと思いますが、
そこは修理工場じゃないですよ~~~
身体は資本!
やっぱり定期的なメンテナンスも必要だと思います(特大ブーメラン)
でも体調整える方が仕事の効率上がったりしませんかね?
お忙しい合間を縫ってうちにも足を運んでくださいな☆
他店様のホームページをチェックしていると…
『あら、この子また移籍してるよ。
転々虫(店を辞めては移籍を繰り返すキャスト)だなぁ。』
『おっ、この紹介文上手い!文章力あるなぁ!』
なんて気付きも沢山あったりします。
しかし
『これだけはちょっと…』
というお店が
そこそこあります。
それは…
『ホームページからBGM(音)が流れるお店!』
私は別に全然構わないのですが
会社でコッソリ見てるときとかに
ホームページから音がしたら
怒られちゃいますね。
仕事中にそんなホームページを見るのは言語道断ですが
『今日は金曜日だ!どのお店に行こうかなー』
と上機嫌なサラリーマンは上司に怒られ
そのお店に行く選択肢は除外ですね。
そのお店の店名を女の子が叫んじゃうホームページもあります(^-^;
『ロリロリ女学院!』
みたいな感じで…
まぁインパクトはありますが
ホームページは人に見られたり聞かれたりはしたくないので
こういう目立たせ方はオススメできません。
それにしても
普通の昼職してる人のパソコンからBGMが流れて
それがバレるなんて考えたら
ゾッとします…
これは、どんな事でも、たった一つだとしても
何かを継続することって、とてつもなく大変であり、大切だと、私が思うことについて
お話させていただきます。
『クラブのママが40歳でも大人気なんだって!じゃあ私もできるかな?』
とバーの隣で飲んでいた女性がポツリとつぶやきました。
ハッキリ言って『無理です!』と心の中で思ってしまいました(^-^;
これは決して、その女性が容姿的に優れていないという事ではありません。
その『ママ』が40歳でも売れ続けているには理由があるからなのです。
『綺麗だから?』
『接客技術に優れているから?』
一理ありますが違います。
『客筋を掴んでいるから』
に他なりません。
彼女が若い頃から掴んでいる顧客を離さずに掴み続けているから今でも売れ続けているに他なりません。
その敏腕ママですら、もし30歳で一度引退し、40歳で戻ったら再起は難しいでしょう。
もし『嵐』と同じ年の30代後半の男性がアイドルデビューしたら応援しますか?
もしくは『嵐』が10年前に引退してて、10年ぶりに再結成したら今ほどの輝きを取り戻せますか?
彼女が10代から苦悩を重ね、努力してきた奇跡をファンも共有できているから応援し続けられるんですよね。
いくら『トップランナー』でも、一度走るのを辞めたら、元に戻るのは至難のワザ。
数年でも歩みを止めたら、ファンは新しいコンテンツを見つけてしまってるはず。
復帰したからといって、もう思い出の人物。
『安室奈美恵』さんも晩年?は全盛期並の輝きでしたが、復帰後は到底及びませんでした。
これは、どんなお仕事でも同じように言えるのではないでしょうか?
続けている限りは、『客筋』を掴んでいる限りは多少年齢を重ねようが、トップランナーでいられます。
一度辞めてもう一度『客筋』を掴み、以前と同じような状況に戻すのは至難の業…
倉敷メンズエステ『倉敷Roman』



Copyright(C) 倉敷Roman(クラシキロマン) | 倉敷メンズエステ. All Rights Reserved.